LINEで簡単連絡可能◎ママ転職に選ばれています⇒転職サイトはこちら

時短勤務っていくらもらえる?看護師7年目の給料公開!

当ページのリンクには広告が含まれています。
時短勤務いくらもらえる?看護師7年目の給料公開
なすまま

育休明け育児短勤務にしたいけど、給料が減ってしまうのが不安…

なすまま

生活やっていけるかな…実際の給料はどのくらいなんだろう?

給料は生活に直結するため、働く上で欠かせないポイントです。

実際に「育休明け時短勤務の給料」について悩むママさんは8割にものぼります。(身内調べ)

この記事では、育休明け時短勤務の「給料」について赤裸々に説明します。

この記事を書いた人

  • 「えっ、こんなに減っちゃうの!」
  • 「予想外だった…」

とならないためにも時短勤務の給料について事前に知っておきましょう。

記事内で実際にわたしがもらった給料も公開しています。

病院や地域によって差がありますが、ひとつの参考にしていただければと思います。

かなえ

「どうしても給料は重視したい!でもフルタイムでは時間的にちょっと…」と言う方はレバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )に登録して相談するのがおすすめです。

▶︎ママ転職に強く、LINEでやり取りできる
▶︎「今は情報取集だけで…」もちろんok!
▶︎派遣に特化した看護のお仕事派遣も充実

条件に応じた働き方や職場を提案してくれます!

カンタン30秒!忘れないうちに登録

リンク先:看護のお仕事登録画面

利用者数40万人突破!
あなたの理想が叶う転職サイトはここ👆

▼育休中に転職や退職を考えている人は以下の記事もご覧ください

目次

▶︎看護師の時短勤務の給料ってどのくらい減るの?

もちろんですがフルタイム勤務に比べ減ってしまうのは言うまでもありません。

給料がどのくらいもらえるのか、どのくらい減るのか、

  • 一般的な時短勤務の場合と
  • わたしの職場の場合

を比較してみてみましょう。

制度や時短勤務の時間は病院によって異なるため。詳しくは上司や人事に確認してください。

一般的な時短勤務(給料25%減)

フルタイムに比べると働く時間が短くなるため、働いていない時間分の給料が減ります

給料を決める計算式は、

基本給×実際の労働時間÷所定労働時間

で計算することができます。

例えば、フルタイム時間8:30〜17:30の8時間(+休憩1時間)勤務の場合、

時短勤務にすると①9:30〜16:30、②9:00〜16:00 の6時間勤務に短縮することができます。

かなえ

8時間から6時間と働く時間が3/4に減るから
その分給料も1/4(25%)減ることになるよ!

例) 基本給20万円の場合

時短給与の計算式に当てはめると・・

20万円(基本給)×6時間(実際の労働時間)÷8時間(所定労働時間)=15万円

わたしの病院の場合(給料20%減)

わたしの病院では、

8:30〜17:00の7時間30分(+休憩1時間)がフルタイム勤務の時間になります。

時短勤務にする場合、

  1. 9:00〜16:00
  2. 8:30〜15:30
  3. 週4日8:30〜17:30で働く(1日休み)

上記3種類から選ぶことができます。

7時間30分の勤務から6時間勤務になるため、1時間30分の短縮になります。

働く時間に合わせ給料も4/5(20%)の減額になります。

例) 基本給20万円の場合

時短給与の計算式に当てはめると・・

20(基本給)×6(実際の労働時間)÷7.5(所定労働時間)=16万円

実際のところ、①もしくは②を利用するママさんが多いです。

毎日の子育てをルーティーン化するために働く時間を少なく早く仕事を切り上げて、子育てや家事との両立を図る働き方です。

③は働く時間はフルタイムと同じなので休みを重視したいママさん向けになります。

4日間ガッツリ働いて1日休む勤務なので、「1週間に一度くらい自分の時間が欲しい!」と思うママさん選ばれる勤務です。

育休明けの働き方については、仕事と家事育児を両立するコツを参考にしてみてください。

▶︎実際の給料はもっと低い!?

実際に時短勤務をした人から話を聞くと、

なすまま

「25%どころじゃないよ!もっと減ったよ…」

なすまま

「おもってたより少なかった…」

と言う声も少なくありません。

それは、以下のような要因が考えられます。

  1. 社会保険料が高い
  2. 残業代がない
  3. ボーナスも減額になる
かなえ

私の時短勤務の手取り額は6割くらいでした・・

①社会保険料が高い 

給与から勝手に天引きされる社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)は前年度の4〜6月の給与をもとに計算されます。

育休明け時短勤務の場合でも、引かれる保険料は同じ額なので給料に対する保険料が高く、どうしても手取り額が少なくなってしまいます。

毎年9月に保険料の改訂がされますが、「それまで待てないよ…」と言う方は「育児休業等終了時報酬月額変更届」を提出することで時短勤務時の給料で再計算された保険料に改訂することができます。

保険料は必ず払わなければならないものなので、保険料が減額できるならそれに越したことはないですよね。

一度、職場の経理や上司に相談してみてください。

かなえ

申請しないと変更されないから気をつけてね

②残業や夜勤・遅出がない

イレギュラーなことが起こった場合や、どうしてもやらないといけない仕事がある場合を除き、原則残業はできません。

育児や家庭と仕事の両立を図るための制度のため、定時で帰ることが推奨されています。

夜勤や遅出勤務についても病院により規定は様々ですが、基本的には0回〜2回程度が多いように思います。

なすまま

「出産前はバリバリ夜勤も入って残業も発生してたよ!」

と言う人には時短勤務の給料の少なさにびっくりすることでしょう。

それこそ、フルタイム時代の給料の半分程度になる人も少なくありません…。

かなえ

看護師は基本給アップが少なく、残業や夜勤の有無で給料が左右されるので正直ママには厳しい職種です・・

③ボーナス(賞与)も減額になる

時短勤務中は基本給が勤務時間に応じて減額になるため、ボーナスも同等の扱いとなることが多いです。

ボーナス査定期間中が育休だった場合、育休明け復帰後すぐのボーナスはもらえないと思っておいた方が良いでしょう。

実際のところボーナス(賞与)は労働基準法による定めがないため、各病院や会社によって支給額が変わってきます。

かなえ

私の病院は支給なしだったよ…

▶︎時短勤務の実際の給料を公開

わたしの育休明けすぐの給料は以下ような結果でした。

参考) 総合病院勤務、看護師7年目

基本給¥236,500
各種手当¥18,000
残業¥0
減額(時短)▲¥60,360
社会保険料▲¥58,337
合計¥135,803
看護師7年目給料
  • 月途中での復帰のため、実質労働日19日。日割りでの減額含む。

時短による減額+社会保険料もガッツリ引かれているのがわかります・・・。

かなえ

減額分の合計で¥118,697なので
給料のほぼ半分しか手取り額はありませんでした。

実際の数字を見るとこんなに減るのか!とびっくりしますよね。

「予想外だった!」
「なんでこんな少ないの⁈」
「生活できない・・」

を防ぐためにも時短の給料の低さを知っておいてください。

この数字を知った上で時短勤務をするのと知らないで時短勤務をするのとでは、後々のお金の不安が異なりますよね・・

▶︎時短勤務はいつまでとれるの?

育児介護休業法に規定されている時短勤務制度は、

  • 3歳未満の子供を養育する労働者
  • 1日の所定労働時間が6時間未満でないこと
  • 日々雇用されるものではないこと

など対象者が決められています。

勤務先によっては

  • 小学生未満の子供を養育する労働者
  • 小学校3年生までの子どもを養育する労働者

など、独自の規定を設けて働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる職場もあります。

看護師はまだまだ女性が多いため、ライフステージに合わせた働き方ができる制度があると嬉しいですね。

これから妊娠を考えている方は今のうちに現職の規定を確認し、長く勤められる職場かどうかチェックしてみましょう。

転職サイトで福利厚生の整った職場を探すのもおすすめです。

育休や時短勤務の取得率などの福利厚生や内部事情について詳しく知りたい人は、ママ転職に強い看護のお仕事を利用するのが最適です!

現在育休中の方で職場復帰に悩まれている方は「育休中の転職っていいの?転職活動をおすすめする理由」も参考にしてみてください。

▶︎時短勤務はコスパの悪い働き方⁉︎

時短勤務は正社員に変わりないため、フルタイム勤務者と同じ仕事内容であることが多いです。

  • 役職
  • 委員会
  • 教育
  • リーダー など

働く時間が短い中で数々の仕事を同時進行していかないといけないため、とてもコスパの悪い働き方だともいえます。

自分の仕事が時間内に終わらないこともしばしば。

残業はできず給料も少なく、仕事量はそれなりに多い。

時短勤務をする際は上記の点も頭に入れておくと後々悩まなくて済みます。

かなえ

長年同じ職場で働いている場合は
特にあるあるだよね・・

▶︎時短勤務からフルタイムに戻す場合

なすまま

給料が低すぎて生活が厳しい…

手取りで20万は欲しい…

時短勤務からフルタイムへは上司に相談の上、変更が可能です。

時短勤務は家庭と仕事の両立を図るための制度ではありますが、両立していくためにはお金も必要です。

3歳からは国の保育料無償化制度があるとはいえ、0〜2歳までの保育料は本当に高いんですよね…

毎月の保育料数万円が家計にとっての大ダメージになりかねません。

「みんなどうやって貯金してるんだろう・・?貯金する方法を知りたい!」と言う方は以下の記事を参考にしてみてください。

時短勤務制度は働くママさんの権利です。小さな子を育てる親しか使えません。

  • 使える権利を使って働くもあり。
  • お金のことを考えて働くもあり。

「フルタイムに戻したけど、やっぱりしんどい…大変…」となった際には、再び時短勤務に戻すこともできます。

選択肢があるというのはママさんの特権です。

うまく活用して無理のない働き方をしていきましょう!

かなえ

私は現在、フルタイムで働いています。
「フルタイムでの働き方ってどんな感じなんだろう・・?」と思った方は以下の記事も参考にしてみてください。

▶︎育休明け時短勤務の給料を知って家庭とのバランスを見ながら働こう!

育休明け、復職するにあたってきになる時短勤務の「給料」について話しました。

給料は生活に直結するため、働く上で欠かせないポイントです。

後々「こんなに少ないなんて知らなかった…」「家庭がピンチ!」とならないためにも、この記事を参考にしていただけたらとおもいます。

給与や働き方を重視したい人へ

  • 「今よりもっと給与アップを目指したい!」
  • 「子どもの成長に応じて柔軟な働き方を重視したい!」

こう感じている人は、看護のお仕事 で相談してみると解決できる可能性がアップします!

自分の経験を適正に判断し、給与アップ交渉や働き方の交渉もしてくれます。

経験豊富なアドバイザーにLINEで気楽に相談できるのもポイント!

ラインでのやり取りなので、時間を気にせずやり取りができます。

もちろん情報収集のみでも可能なので自分の適正な価値を知るためにも登録して損なしです!

▶︎ママ転職に強く、LINEでやり取りできる
▶︎「今は情報取集だけで…」もちろんok!
▶︎派遣に特化した看護のお仕事派遣も充実

条件に応じた働き方や職場を提案してくれます!

カンタン30秒!忘れないうちに登録

リンク先:看護のお仕事登録画面

利用者数40万人突破!
あなたの理想が叶う転職サイトはここ👆

かなえ

「正社員は厳しい…」という方には看護のお仕事派遣もおすすめです!

実際に派遣で、好きな日にやりたい仕事を選んで働いているママさんも多くストレスフリーだという話も聞きます。

派遣なので人間関係や仕事内容に悩むことがなく、やりやすいという声も多いです。

気になる方は以下からチェックしてみてください!

▶︎派遣でゆるく働きたいママさんからの相談も多数!
▶︎自分でシフトが調整できるから子育ての合間に働ける

\ 子育て中心で働きたいママさん活躍 /

リンク先:看護のお仕事派遣無料登録フォーム

自分に合う職場がわからない人へ

  • 「子育てしながら働ける職場がわからない・・」
  • 「まずは相談だけ聞いてほしい・・」

そんな人におすすめなのは、学生の時から馴染みがある人の多い 看護roo! がおすすめです。

かなえ

私も学生の頃、国試対策でプチナースと看護roo!のアプリをつかっていました!

看護師からの圧倒的な支持があり、利用者数No. 1!

転職される人の約8割が使用しているイメージです。(※あくまでも私がみてきた感想です)

新卒からベテランまで幅広い年代の看護師の転職を成功させてきたため、看護師の内部事情や看護師が悩むポイントを抑えてくれています。

きっとあなたの力になってくれるはずです。思い切って相談してみてください!

看護師転職ならここもおすすめ

看護師の転職なら看護roo!

▶︎利用者数No. 1、満足度96.3%の実績
▶︎看護学生からベテランナースまで利用
▶︎看護師利用者数No. 1の安心の転職なら

求人数No. 1クラスだからみんな使ってる

リンク先:看護roo!利用登録画面

今ならナースのHappy転職ブックがもらえる📖

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています!
クリックして応援していただけると励みになります★

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

かなえるNavi - 20代で1,000万円貯めた看護師ママのブログ- - にほんブログ村

 

時短勤務いくらもらえる?看護師7年目の給料公開

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次