LINEで簡単連絡可能◎ママ転職に選ばれています⇒転職サイトはこちら

【育休明けの働き方】ママナースが家事育児を両立するためのコツ5選

当ページのリンクには広告が含まれています。
ママナースの働き方。仕事と家事育児を両立するためのコツ5選
なすまま

「育休明け仕事と育児両立できるかな…」
「育児と家事・仕事のバランスが難しい…」
「給料下がるのは困る…」
「でも子供との時間も取りたい…」

ママになった看護師は悩むことと思います。

私も数ヶ月前、実際に育休開けるのが憂鬱で嫌で、逃げ出したくなる気持ちを必死に抑え腹を括って仕事に復帰しました。

出産後、育休明けの今は

「日勤常勤を基本とした働き方で夜勤は最低限の月1回。残業なし」

という働き方で働いています。

フルタイム勤務のため給料が下がることもないし、時間も規則的で自分の条件にあった働き方ができていると自負しています。

この記事では、

仕事と育児を両立させている私が、
フルタイムで働きながらも仕事と育児を両立できているコツを5つにまとめました。

この記事を読めば、育休明け仕事復帰される方の不安や悩みが少し軽くなること間違いなしです!

\ ママに優しい仕事を探すなら /

目次

▶︎看護師ママの働き方 常勤or非常勤(パート)?

看護師ママナースの働き方
なすまま

フルタイム?時短?パート?
どれがいいのかわからない…

働き方問題、悩みますよね。

  • 子供の育児を優先する働き方にするのか
  • キャリアや給料を重視した働き方にするのか
  • 家族と助け合って両方叶える働き方にするのか

人によって優先すべきものが異なるため、「実際に働いてみないとどれだけ大変かがわからない・・」というのが本音ですよね。

そこで、以下に常勤・非常勤(パート)それぞれのメリットデメリットをまとめました。

各家庭の状況に応じてみるべき視点が変わってくるとは思いますが、一つの例として参考にしてみてください!

常勤(フルタイム・時短)で働く場合


常勤であれば、
8時間勤務×5日(週40時間)を基本とし、夜勤や遅番、当直などをしなければいけないという病院が多いです。

「日勤常勤」を選ぶ場合は、
クリニックや訪問看護、外来、健診センターなど日勤のみで働ける職場への転職も一つの選択肢になります。

実際に私も「常勤を希望するのであれば遅番や夜勤を最低でも月1〜2回、本来は週1で入ってほしい」と言われました。

ママナースが常勤を選ぶメリット

  • キャリアを伸ばせる
  • 給料が安定する(ボーナスも入る)
  • 福利厚生が整っている

メリットはやはり、現在のキャリアが維持できる事と収入の安定にあります。

看護師が好き!もっとキャリアアップしたい!という人はもちろんのこと、

毎月の給料やボーナスがしっかりと入るため、
安定した収入という面でもママさんには嬉しいですよね。

ママナースが常勤を選ぶデメリット

  • 委員会や会議、勉強会への参加が必須
  • 時間外労働や休み希望が通りにくい
  • 毎日時間がない!時間に追われる!

デメリットはやりたくない仕事(委員会や会議の出席)をしなくてはならないこと。

パートさんが多い職場であれば必然的に時間外労働をしなくてはならないこともあります。

独身や子供がいない時でさえ多重業務で追われているのに、家のことも考えないといけない。

家事育児と仕事のバランスで悩むところです。

職場のママナースを見ていると
「常勤では体がもたない…」
時短勤務やパートに変える人もいます。

非常勤(パート・バイト)で働く場合

非常勤であれば、勤務時間や曜日などを職場との相談のうえ、好きに契約することが可能になります。

職場の規定次第で社会保険に加入することも可能です。

ママナースが非常勤(パート)を選ぶメリット

  • 仕事時間や曜日を生活に応じて決めることができる
  • 委員会や会議など煩わしい仕事をしなくても良い
  • 勤務時間終了後すぐに帰宅できる(残業がない)

メリットは家庭の状況に応じて好きな時間で好きな分だけ働けるということ。

配偶者の扶養内で働くこともできるため、比較的他職種より時給の高い看護師は、少ない時間で扶養範囲ギリギリまで働くことが可能です。

実際に職場のパートさんの働き方を見てみると

・週3日昼過ぎまでの勤務の人
・週4日9時から16時まで働く人
・午前中のみ勤務の人 がいます。

扶養内で働くにしろしっかり働くにしろ、自由な働き方で働くことが可能であるのがパートです!

ママナースが非常勤(パート)を選ぶデメリット

  • 給料がかなり少なくなる(ボーナスは出ない。もしくは、寸志程度)
  • 雇用形態が不安定
  • キャリアが積めない
  • 地域によっては保育園の点数に関わる

デメリットは給料面や雇用形態です。

時給制のことが多いため、休むとその分の給料が減ってしまいます。

また、ボーナスも出ないところが多く、出たとしても寸志程度。
パートである以上病院の方針によって足切りを食らってしまう場合もあります。

保育園に預ける場合は激戦区の地域の場合パート勤務だと点数が下がってしまい、
希望の保育園に入れないこともあるそうなので注意が必要です。

私の住む地域でも現在入園できていても親の勤務状況によって違う園に転園させられたという事例がありました…

▶︎仕事と家事育児を両立するためのコツ5選

看護師ママナースの働き方 仕事と育児を両立させるコツ

私が育休明け職場復帰する前に行ったことを話します。

どれも「やっておいてよかった!」と思えている事なので参考になればと思います!

仕事と家事育児を両立させるコツ5選
  1. 復職前に先輩ママナースが悩みがちなことを事前にリサーチしておく
  2. 家庭を優先に考え働き方を見直す
  3. 情報収集のために転職サイトも活用してみる
  4. 周囲の協力を得て環境を整える
  5. 時短家電や宅配サービスを活用する

【両立のコツ①】復職前に先輩ママナースが悩みがちなことを事前にリサーチしておく

先輩ママナースが悩んでいることは
いずれ自分も悩むであろうこと。

どんなことで悩んでいるのか
どんなことに働きづらさを抱いているのか

このようなことを知っておくことで事前に対策を練ることができます。

私がママナースに実際に聞いたり、調べたりした中で多かった悩みを5つピックアップしました。

我が家の対策もあわせてお話しします

ママナースの悩み
  1. 仕事と家事・育児の両立が難しい
  2. 保育園問題で悩む
  3. 有給がすぐになくなる
  4. 給料が減る
  5. 一緒に働くスタッフの数や勤務体制によって柔軟性が持てない

①仕事と家事・育児の両立がむずかしい

育休中とは異なり仕事が始まると

常に時間に追われている生活になるため両立が難しい

という声が多かったです。

看護師は不規則な時間の勤務が多いため必然的に周囲の協力は欠かせません・・。

私は、夫と実家に子供のお迎えを頼み、家事は時短家電やコープの宅配を利用することで両立しています。

②保育園問題で悩む

  • 0歳から年長さんまでずっと預けられる市の保育園に通わせるのか
  • (0〜2歳の小さい頃だけ)病院付属の託児所に通わせるのか
  • ずっと病院の託児所に通わせるのか

周囲の環境や働き方、考え方によって変わってくるところだと思います。

基本的に病院の託児所は保育料が安いため、

0〜2歳までは託児所で保育料無償化の3歳以上は市に入れるという人も多いです。

他にも、急な怪我や体調不良での呼び出し連絡が多いため
「職場に迷惑がかかってしまう…」と働きづらさを感じる人もいます。

我が家は、送り迎えが大変なのは承知のうえ市の保育園に預けています。
市の保育園に預けることで手洗いやトイトレなどの教育もしてくれるので働くママには嬉しいですよね。

③有給がすぐになくなる

保育園からの連絡で急遽帰る事になることがあるため、

有給がなく休みたい時に休めない・・

なんてことも。

「子の看護休暇」が取れる病院(公務員など)は良いですが、
民間の病院では無給の場合がほとんどなので必然的に「有給」を使うことになるんですよね・・

我が家は、夫や実家の協力でなんとか乗り切るようにしています。

④給料が減る

時短勤務やパート勤務になり

育休前と比べ大幅に給料が下がった

という声も多いです。

実際に給料で悩んでいるママさんナースは本当に多いです。

看護師って世間では高級取りかのように思われていることも多いですが、実際はそんなことないんですよね・・

私は給料を重視したかったのでフルタイム勤務を選び働いています・・

⑤一緒に働くスタッフの数や家庭事情によって勤務に柔軟性がもてない

  • 休みを取りたいと思ってもスタッフの数が足りなくて休めない・・
  • ママさんナースが多いため、夜勤に入らないといけない・・

など無理して働かないといけないという苦痛な声もあります。

私は現職以外にも転職サイトも活用しながら自分の勤務条件に当てはまる職場を探しました。

育休明け復職したはいいものの「休み取れない・・」「残業多い・・」ではこの先やっていける気しませんよね・・

  • 転職サイトを活用すべきか迷う
  • どこのサイトを使えばいいかわからない

という人は
以下の記事を参考にしてみてください!

【両立のコツ②】家庭を優先に考え働き方を見直す

先輩ママナースのリサーチ結果もあわせて
復職時の働き方の見直しをします

私の復職時の条件

  • 給料は450万円以上
  • 日曜日祝日は休みたい
  • 夜勤は最低限(できればしたくない)
  • 保育園のお迎えの時間があるため残業はできない

このような条件を洗い出しました。

給料を400万円以上にしようと思うと
パートや時短勤務では難しくなります。

なので、必然的にフルタイム勤務です…

休みも子供の保育園や夫の休みの日に合わせて休めるように調整してもらえることを優先しました。

【両立のコツ③】情報収集のために転職サイトも活用してみる

転職サイトを活用し、転職を見据えた相談をしてみるのも一つの手です。

条件を転職サイトの担当者に伝える事でその条件に見合った求人を紹介してくれます。

  • 現職に復帰した場合との比較
  • 復帰時のアドバイス
  • 転職した場合の職場環境や働き方 など

イメージできるように事細かに相談に乗ってもらえるため、おすすめです!

もちろん相談は無料なので相談だけでも利用する価値ありです

私の場合は結果的に転職サイトでは条件に見合う職場が見つからなかったため、現職での復帰に決めましたが

転職サイトの担当さんの話では
「条件交渉次第では希望通りになることももちろんある」とのことなので、
「職場復帰の選択肢を増やす」という面で相談してみてよかったなと感じています。

【両立のコツ④】時短家電や宅配サービスを活用する

両立するために1番よかったと感じているのが時短家電の導入と宅配サービスの利用です。

これは、ママナース問わずワーママみんなにおすすめしたいと思えるものです。

  • 乾燥機付き洗濯機で干す手間要らず(15分)
    取り入れ時間(5分)
  • ロボット掃除機で掃除せずとも常に綺麗(5分)
  • 朝ごはん後の片付けは食洗機にお任せ(10分)
  • 夜ご飯の買い物はネットでポチッと夕方届く(20分)

これだけで約1時間弱、節約できる事になります。

朝の数分、夕方の数分は時間に追われてるママにとってかなり貴重な時間なんですよね。

復職前に少しでもラクできるよう生活を整えておくこともおすすめです。

【両立のコツ⑤】周囲の協力を得て環境を整える

働くためには、なにより周囲の協力あってこそだと思います。

  • 残業で保育園のお迎えに間に合わない
  • 月に数回の夜勤の時に子供を見ていて欲しい など

育児や家事などの家庭での分担はもちろん、働く職場の協力も大切です。

ママナースだからしょうがない…特別!ではなく、日中の仕事で信頼を得ることも必要だと思います。

保育園のお迎えなどで時間外労働ができない分、申し送りやその他でコミュニケーションを密に取り合うなどして関係性を築いておくこともひとつです。

▶︎ママナースに人気の職場3選!

ママさんナースに人気の職場

ここからは、私が転職サイトの担当さんや先輩ママナース、友人から聞いた情報をもとに
ママナースからの支持が高い職場を紹介します!

  1. 外来
  2. 訪問看護
  3. クリニック

①外来

大病院、民間病院ともに外来はママさんナースが多く、
比較的ママナースへの理解がある職場環境が整っていることがおおいです。

日々多くの通院患者さんと関わるため、忙しく大変ではありますが

午前中の診察時間、午後の診察時間(予約)などと決まっていることが多いため、
診察終了時間が読みやすく、残業も少ない傾向にあります。 

外来では採血やルート確保などの医療処置を行うため、看護技術を落としたくない人や習得したい人にもおすすめです。

常勤で働く場合は夜勤に入らないといけないこともあります。

②訪問看護

訪問看護は基本的に日勤常勤のみの勤務で残業がほとんどないという点でママさんナースに人気の職場です。

オンコール(夜間など時間外に利用者さんからの連絡が入ることがある)を取る必要がありますが、ほとんどは電話対応のみで済むことが多いです。

いちにちに訪問する件数や訪問時間が決まっていることから、家庭との両立が叶いやすいのも訪問看護師の魅力です。

最近は新卒でも採用している訪問看護ステーションもあるため、ブランクがあるママナースや訪問看護に慣れていない看護師でも働くことができます。

③クリニック・診療所

クリニックは診療日や診療時間が決まっているため夜勤はなく、残業もほとんどありません。

平日のみ(土曜日午前診療がある場合もある)の勤務で日曜祝日がお休みの病院が多いため、
子供が小さく、仕事と家事育児をやりくりしながら働きたいママにとって働きやすい職場といえます。

ただし限られた人数で仕事を回さないといけないため、急な休みが取りにくいという点もあります。

友人談

私の友人は、”13時頃午前の診察がおわると昼休憩を兼ねて家に帰り、
午後の診察が始まるまでの間に夜ご飯の支度や家事を済ませて、16時からの午後診察の仕事に戻る”
と言っていました。
子供のお迎えはパパの仕事だそうです・・!

働き方次第で「午前診察のみ」「午後診察のみ」「午前も午後も」と柔軟な働き方ができるのはクリニックの強みですよね。

▶︎勤務条件に応じたおすすめの転職サイトを紹介

看護師転職サイト

自分の条件にあった転職サイトを3社以上併用するのがおすすめです!

\転職サイトを併用するメリット/

  • 求人数が会社により異なるため選択肢が増える
  • 転職サイトの強みや担当者との相性を見ながら転職活動を進められる
  • 複数の視点からアドバイスがもらえる

看護師としてバリバリ働きたいなら

スクロールできます
看護roo!看護師転職サイト大手。公開求人の多くが常勤
利用者満足度96%

看護のお仕事
給料や勤務時間などの条件交渉が得意!
無料でできる職場適正診断がある
面接にも同行してくれてサポート体制が充実している

ナース人材バンク
年間10万人以上の看護師が利用。転職実績No. 1
アドバイザーは看護師専門、
地域専任で地方求人に強い
ナースではたらこ 日本最大級の情報量でネットに出ない非公開求人が豊富
看護師満足度1位でお金にも働き方にもこだわりたい人におすすめ
医療機関への「逆指名」もできる

日勤のみ」で働きたいなら

スクロールできます

看護のお仕事
短期求人も豊富にありサポートが手厚い
”求人リクエスト制度”があり
求人が出ていない病院でも交渉してくれる

マイナビ看護師
転職大手マイナビが運営。認知度No. 1
病院以外の求人が豊富
デイサービスや訪問看護、保育園など
医療ワーカー 医療機関に条件交渉をしてくれる
17時(定時)上がり求人が豊富
【MC-ナースネット】ママさんの働き方に応じて
病院はもちろん、企業の求人もあり
キャリアプレゼント
(美容看護師)
夜勤なしで高収入が叶いやすい

「パート・アルバイト」で働きたいなら

スクロールできます
【MC-ナースネット】単発や短期求人が豊富なため、期間限定で働きたい人におすすめ
コロナ関連バイトや訪問入浴など高収入のバイトが多い

看護のお仕事派遣
大手が運営する派遣サイトのためサポート体制が充実している
派遣であっても、勤務先のリアルな情報がわかる
時給2000円以上の高収入のバイトが多く、種類も豊富

「楽しく自由に」働きたいなら

スクロールできます

マイナビ看護師
短期間・高収入・全国各地で勤務できるトラベルナース案件が豊富
その他にも、保育園看護師、治験関連ナース企業看護師、美容看護師…
病院以外の転職に強い。
【MC-ナースネット】応援ナース、イベントナース
治験関連ナースなど高収入な転職先が豊富

地域に特化した手厚いサポートを受けたいなら

スクロールできます
『看護プロ』関東・東海に特化して対応!
質の高い丁寧なサポートや内部情報の情報量の豊富さから
「友人にも紹介したい!」が97.6%
とうきょうナースステーション東京都内の病院への転職はここ一択!
病院団体が運営しているためリアルな情報がわかる
丁寧なカウンセリングでマッチング度を重視
ナースジョブ北海道・兵庫・岡山・広島・福岡の5県に特化!
地域ならではの質の高い求人を紹介

該当地域の看護師は登録しておいて損なし!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています!
クリックして応援していただけると励みになります★

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

かなえるNavi - 20代で1,000万円貯めた看護師ママのブログ- - にほんブログ村

 

ママナースの働き方。仕事と家事育児を両立するためのコツ5選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次