いつも給料日前にはお財布空っぽ。自転車操業だ・・
何かいい方法ないかな・・
我が家の2021年の貯蓄額は300万円程だったよ!
貯蓄にはコツがあるの!ひとつずつ解説するね!
この記事で紹介する方法を行った結果、
2021年は育休中にも関わらず
年間300万円の貯蓄に成功しました!
年間300万円という金額を貯めることができたのは・・
- 忙しくてもできる家計管理
- 制度やサービスを使って賢くお金を使う
- 誰でもできる方法でお金を稼ぐ
このような方法をしてきた結果です。
今回は、実践してきた倹約方法の中で
現在も日々実践しているものをまとめました。
我が家の基本スタイルは、
無理せず楽しい倹約生活を送ること
そのためには・・・
- 生活水準は落とさない
- 必要なものは値段に関わらず購入する
- 家族での旅行や娯楽は惜しまない
これらをモットーに日々暮らしているため、
自然と無理せず貯蓄できています。
この記事を読み進めていただく方は、
何かひとつでもマネできるところがあれば
マネして行動してみてください。
情報を入手するだけじゃなくて行動に移して得しよう!
夫:公務員手取り25万円/月
妻:看護師(育休中)
育休手当 18万円/月
▶︎固定費を見直して支出を減らす
固定費の見直しは定期的にするようにしています。
固定費は見直せばその分安くおトクになることが多いので、少なくとも年1回は見直しています。
比較検討するだけならお金がかからないので、
「もう少し安くならないかな〜?」という目線は常にもつことが大切です。
では、2021年度に我が家がした固定費の見直しについて話していきます。
携帯料金は夫婦合わせて年間1,000円未満に
2022年7月から「UN-LIMIT Ⅶ」に料金プランが変更されます。
基本料金0円がなくなり月額1,078円〜となります。
携帯は夫婦共に 楽天モバイル を使用しています。
買い替えた時期は2021年2月で、ちょうど基本料金が1年間無料のキャンペーン中でした。
2022年1月現在(11ヶ月目)時点での携帯代は以下の通りです。
夫 | 561円 |
妻 | 113円 |
携帯代金は全て楽天ポイント支払いのため、実質0円!
もともとは夫婦共3大キャリアを使っていたため、月々8,000円ほどかかっていました。
その頃と比較するとほぼ携帯代はタダのようなもの。
携帯は必需品なので、かなりの節約ができたと実感しています
携帯を楽天モバイルに乗り換えたことで
「通信状況が悪いんじゃないの?」
「キャリアより使い勝手わるくない?」
といった不安を感じることもあるかもしれませんが、
実際に11ヶ月使っている私の感想としては、
大きな不満はありません。
しかし、
- 高い建物内に入った際に楽天の電波が入らなくなる(パートナー回線に繋がる)
- 通話中の電波がキャリアより弱い
- お昼の時間帯の通信速度が遅い
上記のような場面での
使いづらさは感じることがあります。
このような使いずらさはあるにせよ、
携帯代は「使った分だけ」の
わかりやすいワンプラン
なので
通信費を安くするための最適解になり得るとおもいます。
今は大手キャリアでもahamo、povo、LINEMOという廉価版が出てきています。
これらに変えることで、キャリアと同等の通信状況で、金額も約3,000円という安さで携帯を持つことができます。
「無駄なお金を払う人」と「賢くお金を使う人」ここで差が出ます
大手キャリアを使っている人は今すぐにでも変えるべきです。
\現在もお得なキャンペーン中・・/
外食はほぼせず自炊にする
コロナ禍を機に外食することがもっぱら減りました。
結婚を機に調理器具を良いものに変えたため、
外食をせずとも満足度の高いおうちご飯を食べることができています。
- ホットクック
- ヘルシオオーブンレンジ
- ペティナイフ(包丁)
- ブラウンブレンダー
調理器具への投資は本当に満足度が高く生活が楽になります。
時短で手間をかけずとも外食クオリティのご飯ができるので、毎日のように活用しています♪
ホットクック
忙しい時や疲れている時は煮物系が得意なホットクック。
ヘルシオ
焼き加減は自動で調整してくれる優れもの。
めんどくさい揚げ物や蒸し物も入れるだけであっという間に出来ちゃうので
野菜を食べる頻度が増えました!
ペティナイフ
ペティナイフは小さくて手のひらサイズなので
細いものや小さいものを切る時に使い勝手抜群!
「これ、もっと早くから欲しかった〜」という商品。
ブラウン ハンドブレンダー
0歳の娘の離乳食を作るときも、
お好み焼きのキャベツを刻むときも
ポタージュやスムージーを作るときも
毎日のように使っています。
こねる・まぜる・つぶす・きざむ・泡立てる…
など欲しい機能は全て兼ね揃えてあります!
使える機能が8つもあるのでブラウン一つあれば包丁要らずで料理ができることも!
食費は3人家族で月々約3万円程度におさめる
最近小麦や油など食べ物に関する物価の上昇が続いていますね・・
食費は生きるために必要なものなので
無理しない程度に節約するようにしています。
食費を3万円に収めるコツは‥
- 3〜4日分の献立会議をすること
- ネットスーパーを活用すること
- 冷蔵庫を空っぽにすること
これらを実行することで、食材の購入からご飯を作るまでの計画ができているので
いざ帰宅して夕飯を作る時に
「何作ろうかな〜」
「あ、〇〇が足りない」
といったことを防ぐことができます。
我が家は家からスーパーまでの距離が近いため、
頻繁に買いにいくこともできるのですが
ネットスーパーを活用することで
買い物時間の短縮
ついつい手が伸びてしまう無駄遣い
を意識的に減らすようにしています。
ネットスーパーはいろいろな種類がありますが、私のおすすめはやっぱりコープ
スマホで注文しておくだけで食品から日用品まで配達料してくれるのでとっても便利!
スーパーでお菓子が目に入るとついつい買っちゃう〜
という人は、ネットスーパーおすすめ!
食費については以下の記事で詳しく解説しています。
保険を見直し、不要な保険は解約する
夫婦共に保険の見直しをしました。
見直した保険は・・
- 第一生命の貯蓄型保険→解約
- 第一生命の掛け捨て保険→解約
- PGF生命のドル建て貯蓄型保険→解約
見直した結果、3種類の保険を全て解約しました。
なんと、保険料だけで30万円安くなったよ〜!
無駄な保険に入りすぎてたのを実感…
詳しくは以下の記事で詳しく紹介しています。
全ての保険を私は解約しましたが、
夫は小さい頃から親が加入してくれていた払い済みの養老保険があります。
生命保険に関しては、とりあえず今現在
若いうちは貯蓄で備えよう
と思っています。
保険に関する考え方は家庭や職場環境などにより異なるため、一概に何が適切なのかは分かりません。
我が家はFP(ファイナンシャルプランナー)2級の資格を持つ夫との話し合いで決めましたが、
保険に関してはプロに相談するのが1番手っ取り早いと思っています。
複数のプロに相談して納得できる保険に加入してください。
保険相談のおすすめ
》 生命保険のプロであるファイナンシャルプランナーへ無料相談!
》 何度質問してもOK!5つのアンケートと保険相談でギフトをもらう
保険を安くするために相談しているのに、保険の勧誘をされた場合は全力で断ってくださいね!
試しに相談してみよ〜なんて言われるかな〜?
くらいのノリで聞くのがベストです!
「お金」全般について相談したい人は
”リクルート”が運営する
家計、保険、教育資金、年金制度、住宅ローン、不動産、税制など
ライフスタイルに応じたお金の相談ができるのはココだけ!
\ お金の悩みをスッキリ解決/
車はシェアカーを使うようにする
「車」は各家庭のこだわりがでるところですよね。
- 新車を買う人
- 中古車を買う人
- いらないと思っている人・・
我が家は関西の田舎の県に住んでいますが、車がなくても特に不便に感じることなく過ごせているのが現状です。
え・・〇〇に住んでたら絶対車いるでしょ?!車持ってないの?
なんて言葉をかけられることも多々ありますが、「持たない」と決めたら工夫次第で意外と過ごせてしまうんですよね。
我が家が田舎でも車を持たない理由は以下の通り。
- 家から最寄り駅まで徒歩5分
- 購入費や維持費など、とにかく費用がかかる
- 共働きなので平日はほぼ使わない
- 近くに家族が住んでいるため本当に必要な時は借りれる
とはいえ、都会から離れた田舎の県。
「やっぱり車が必要だなぁ〜」と思うときもしばしばあります。
そういうときは駅近に住んでいるため、
シェアカーを活用しています。
- 使った時間分だけお支払いすればOK
- 予約が空いていればいつでも乗れる
- クレジットカード決済なのでラク
- 駅近にはたくさんシェアカーがある
今のところ、料金も月々2〜3千円でおさまっています
たまに土日出かけるくらいならシェアカーで十分!
もしも今後車が必要になる際は、車は購入せず月額料金で維持費や保険料も含まれている
車のサブスク「マイカーリース」のサービスを使おうと思っています。
一度車を持ってしまうとその便利さに依存してしまうこともあるので注意してくださいね。
我が家の車に関する考え方は以下の記事を参考にしてみてください。
クレジットカードの整理をして支払いをまとめる
気づいたら増えているクレジットカード。
整理をし、支払いをまとめることでお財布の中をすっきりさせましょう。
新規作成で〇〇ポイント!
につられて契約してしまったのがいっぱい…
クレジットカードをまとめてよかったことはこの2つ!
- 初年度のみ&年1回でも使用すれば年会費無料の罠に気づけた
- 夫婦でマイルを沢山貯められた
そもそもクレジットカードを見直そうとなったきっかけは、身に覚えもない年会費の引き落としでした。
使っていないクレジットカードからの2,000円の請求…
不正利用されたのかと思いとても焦りました
詳細の確認をすると「初年度のみ年会費無料」とのこと。
ポイントに目が眩んで作成したカードだったので、数回使用して以来しばらく使っていないカードでした。
わたしのように知らない間に引き落としされてた!ということがないよう、
使っていないクレジットカードがないか今すぐ確認しましょう!
これを機に、3枚のクレジットカードを解約して、
今では・・・
メインカード → 楽天カード
家族カード → アメックス
を使っています。
》年会費永年無料の楽天カード
QUICPayを使えばカードを持ち歩かなくて良いので身軽で便利!
家族カードのAMEXは家族で旅行へ行くため、
マイルを貯めています!
旅行が大好きなのでマイル旅は憧れです。
今のところ11万ポイント以上貯まっているので、
コロナ禍の今のうちに貯めて旅行が解禁されたら海外行きたいなぁ〜
GOTOキャンペーンに向けて
ハイクオリティの宿探しをしよう
》 高級ホテル旅館の格安予約サイト 一休.com
会員登録をすると、豪華ホテル・旅館の招待券が当たる!
ポイントが貯まる旅行は楽天トラベル
サブスクを見直し、情報を得る手段を限定する
魅力的なサブスクが溢れている現代、
サブスクサービスも厳選しないと固定費がかかってしまいます。
私が契約しているサブスク5つ
最強サブスク | Amazon prime |
本 | Kindle unlimited |
Disney | Disney+ |
雑誌 | dマガジン |
子供のおもちゃ | トイサブ |
YouTubeプレミアムも契約するか迷い中…
数百円からの月額料金でかなり満足できるサービスが目白押しなので「サブスク」と言うサービスが大好きです。
ついつい、
- 毎月お菓子が届くとか
- 選りすぐりのコーヒーが届く
- お花のある生活ができる
とかそういうサービスに目がいってしまいます。
友達や家族とシェアしてサービスを利用するのもいいですね!
▶︎楽天経済圏で生活をしてポイントを貯める
同一グループの多様なサービスを使うことによって出費を賢く抑えて生活するということ!
楽天経済圏はサービスを使う事によるポイントの還元が大きいのが特徴だよ!
- ポイントが貯まりやすい街中で貯まったポイントを使える場所が豊富
- 光熱費や携帯代などの固定費をポイントで支払える
- 楽天ペイ・楽天Edyなどキャッシュレスサービスに適応している
- 楽天証券でポイント投資もできる
生活のほぼ全てを楽天のサービスでまとめることができるため、無理なく勝手に節約することができます。
我が家の楽天サービス利用状況一覧
クレジットカード | 楽天カード |
日用品の購入 | 楽天市場 |
食費 | 楽天西友ネットスーパー |
携帯 | 楽天モバイル |
雑誌 | 楽天マガジン |
美容院 | 楽天ビューティ |
国内旅行 | 楽天トラベル |
デリバリー | 楽天デリバリー |
銀行 | 楽天銀行 |
証券会社 | 楽天証券 |
フリマサイト | ラクマ |
お小遣い稼ぎ | 楽天インサイト 楽天ウェブ検索 楽天ポイントモール |
おすすめを掲載 | 楽天room |
\他にもこんなサービスがあります!/
楽天ひかり、楽天ガス、楽天保険、 楽天競馬 、楽天・・・
数え切れないほどあります!
》サービス一覧はこちら
プレミアムカードを一旦解約
約4年ほど愛用していたお気に入りの楽天プレミアムカード
理由は子供が生まれ旅行へ行く機会が減ったためです。
私が感じていた
プレミアムカードの良いところは、
- 楽天市場でのポイントが+4倍
- 本来約400ドル(4万円以上)かかるプライオリティパスを無料で発効できる
- 海外旅行保険が自動付帯
このように旅行好きな人にめちゃくちゃメリットの高いカードなんです。
年会費10,000円かかるけど
それ以上の価値があるカードなんだよ!
子供が小さいうちは今まで通り旅行に行けるとは限りません。
「年会費だけを払うのはもったいない!」と思い泣く泣く解約をしました。
しかし、旅行好きの私にはとても満足度の高いカードだったので
今後子供が大きくなり旅行へ行けるようになれば入り直す予定です!
気になる方は以下のリンクから詳細をチェックしてみてください。
》楽天プレミアムカード
▶︎キャッシュレスを活用してポイントを貯める
キャッシュレスの活用は
節約にはマストです
- ポイントが貯まりやすい
- お財布を持ち歩かないので安全
- スマートに支払いができる
- 家計管理が楽ちん
現金支払いではもらえないポイントや割引が沢山あるため、
現金派の人に比べてかなりお得になります!
ポイント=お金
まだキャッシュレスに対応できていない人は、
コンビニでの少額の決済から使って慣れて
現金からキャッシュレスへ移行していくのをおすすめします。
これからもっとキャッシュレスが主流になっていくよ!
ちなみに、私がよく使うのは・・・
- 楽天ペイ
- 楽天Edy
- PayPay
- QUICPay
携帯とカードのみもって手ぶらでお出かけすることも多いです。
財布を入れるためのカバンを持ち歩かなくていいので両手が空いてとってもラクです♪
家計簿アプリで連携
我が家は
アプリで資産を一括管理できちゃう優れもの!
お金の管理がめちゃくちゃ楽になること!
- 銀行口座
- 証券口座
- クレジットカード
- ポイント
をまとめて自動で家計簿にしてくれるんです。
日々のお金の入出記録から資産管理までアプリを開くだけで見れるのでめちゃくちゃ便利です。
誰でも家計上手になれる最強ツール!使わない手はない!と思うほど優秀です☆
\ 優秀すぎる家計簿アプリ /
無料でダウンロードできるので使いやすさを実感してみてね!
▶︎国が推進している制度を活用する
私たちが払っている税金で以下のような制度ができているため、使わないと損になるものばかりです!
国が推進している制度は例えばこんなモノ!
- iDeCo・NISA
- ふるさと納税
- マイナポイント
- GOTOキャンペーン
誰もが使える制度ばかりなので使わないともったいないよ〜
iDeCo・NISAを活用する
老後資金問題を解決するために政府が推進している非課税制度です!
適度なリスクをとって資産形成(投資)をすることがこれからの時代にはマストになってきます。
増えない給料、増えるばかりの税金、物価の上昇・・
これらと向き合うためにも投資はすべきです!
自分の将来の資金作りは将来の不安を軽くしてくれます
私もiDeCo・NISA共に始めていますが、全くの投資初心者(知識ゼロ)の状態から
毎月コツコツ積み立てをすることで少しづつ資産が増えてきているのを実感しています。
証券会社を選ぶ際は、手数料が安いネット証券がおすすめ!
私も使用している 楽天証券 と SBI証券 はネット証券大手の2社なので口座登録しておくといいでしょう。
投資については以下の記事を参考にしてみてください!
ふるさと納税でお得に納税する
ふるさと納税のメリットは、
- 好きな地域ら応援したい地域に税金を払うことができる
- 実質2000円の負担のみで豪華な返礼品がもらえる
毎年楽天ふるさと納税でお米やお肉、フルーツなどの豪華返礼品を貰っています。
ふるさと納税のサイトもさとふる
納税できる市町村や品物がそれぞれ異なるので応援したい自治体や欲しい商品で選ぶのがgood!
私は楽天ポイントを貯めたいので楽天ふるさと納税を使ってるよ!
ランキング1位の宮崎県都城市のお肉はマスト!
マイナポイントをもれなくゲットする
マイナポイントはマイナンバーカード普及のために政府が行っているポイント事業です。
マイナンバーカードを作成すれば誰でも20,000円分のポイントがもらえるので
カードを作ると同時にマイナポイントの設定もしてしまいましょう!
- マイナンバーカード発行で5,000ポイント
》20,000円分決済利用するかチャージが必要 - 健康保険証としての利用申し込みで7,500ポイント
》2022年12月までにマイナンバーカードの作成が必要
ポイントの申請は2023年2月末まで - 公金口座の登録で7,500ポイント
》2022年12月までにマイナンバーカードの作成が必要
ポイントの申請は2023年2月末まで
よくある質問
- (未成年の)子供のマイナンバーカード申請でも20,000ポイントもらえるの?
-
親(法定代理人)が代理で申請することで親の決済サービスで申し込むことができます!
ただし、親と同じキャッシュレスサービスを選ぶことはできません。
例えば、親が ”楽天ペイ” なら子供は “楽天ペイ以外”のサービスを申し込む必要があります。 - ポイントはどうやって確認できるの?
-
マイナポイントは選んだキャッシュレスサービスによって付与のされ方が異なります。
よって、申し込んだサービスのマイページやアプリから確認することができます。
《注意!》「マイナポイント」というポイントが入るわけではありません!
マイナンバーを申請することによるメリットについてはこちらで詳しく説明しています!
GOTOキャンペーンを利用して旅行へ行く
コロナが落ち着いた頃に開催されるであろう「GOTOキャンペーン」
- ホテルが割引になったり
- 現地で使用できるチケットがもらえたり
めちゃくちゃお得なので旅行へ行くならこのキャンペーン時期は外せません!
ちなみに、
旅行好きの私が利用している旅行サイトは・・・
- 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル
楽天ポイントが使えて貯まる!楽天ユーザーは使わない手はない! - 国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』
いつもホテルの予約は一休です。
一休独自のプランがクオリティーが高くておすすめ! - 厳選したレストラン・料亭のオンライン予約サイト 一休.com
ホテル同様、良いレストランを選びたいなら一休は外せません!
いいプランが豊富なので迷うくらいです。
▶︎メルカリやラクマで不要なものは売却して、売り上げを生活費にあてる
使わなくなったモノは捨てるのではなく、
まずは新たに使ってくれる人がいないかフリマサイトで出品します。
私が売ったモノ
使用後の化粧水の空ボトル、子供の服やおもちゃ、読み終えた本・雑誌、昔の携帯(iPhone)、アイドルグッズ、見なくなったDVD、古いゲームソフト
今までで約5万円くらいの売り上げが出ています!
使わなくなったモノを売ってお小遣いにできたら嬉しいよね
- 「ラクマ」なら楽天キャッシュにチャージして食費にあてる
- 「メルカリ」はメルペイを使ってコンビニの支払いにあてる
- 「PayPayフリマ」はPayPayを使用して外食費や生活雑貨の支払いにあてる
このようにざっくりと使い分けています。
子供の教育にもフリマサイトはおすすめ!
「使わなくなったから売って新しいおもちゃ買わない?」
「これ、いくら(で出品)にしようか?」
「〇〇円じゃ売れないねー値段下げてみる?」
「あっ、売れた!」
フリマサイトは
身の回りにあるものを売る経験を通して、
「どうやったらコレは売れるか」を考えるため「商売の基本」を学べます。
子供のお金の教育にベスト!
小学校の家庭科の授業でお金の教育が始まることが決まっていますが、
学校で教えてもらえる教育だけでは足りないので、家庭での教育が大事になってきます。
▶︎ポイ活でポイントを二重取りしてお得に貯める
ポイント活動のこと。
ハピタスやモッピーといったサイトを通してお買い物をすることでポイントが二重でゲットできるお得なサービス!
ポイ活できるものの種類には、例えば
- 楽天市場やYahooショップなどでのお買い物
- クレジットカードの申請
- 証券口座の開設
- 旅行の予約
などがあります。
ハピタスは貯まったポイントを現金化
することもできるので貯め甲斐があります。
私は今のところ4万ポイントくらい貯まってるよ〜!
ポイントサイトから楽天市場でお買い物をしたり、証券口座の開設やクレジットカードの申し込みをするだけで〇千ポイント!
という高還元がたくさんあるため、無料登録しておいて損なしです。
※ポイント獲得条件はしっかり確認してね!
賢く倹約して無理なくお金を貯めよう!
我が家が無理なく年間300万円貯蓄できている
お金の貯め方・見直し方について話しました。
年間300万円貯蓄することができているのは、
- 忙しくてもできる家計管理
- 制度やサービスを使って賢くお金を使う
- 誰でもできる方法でお金を稼ぐ
ということをしてきた結果です。
我が家のモットーは、
無理せず楽しい倹約生活を送ること
そのためには、
- 活水準は落とさない
- 必要なものは値段に関わらず購入する
- 家族での旅行や娯楽は惜しまない
これらをモットーに日々暮らしているため、
自然と無理せず貯蓄できています
日々気をつけている「お金の貯め方・見直し方」は以下の通り。
- 固定費を見直して支出を減らす
- 楽天経済圏で生活をしてポイントを貯める
- キャッシュレスを活用してポイントを貯める
- 国が推進している制度を活用する
- メルカリやラクマで不用なものを売却して売り上げを生活費にあてる
- ポイ活でポイントを二重取りしてお得に貯める
ぜひ生活に取り入れられるものがあれば
取り入れて行動してみてください!
お金は人生の選択肢を増やしてくれます。
自由な暮らしをするために一緒に行動していきましょう!
コメント
コメント一覧 (2件)
年間300万貯蓄はすごいです!
色々な方法を見させていただいてとても参考になりました!
わが家も頑張って貯蓄していこうと思います!
ainoさんコメントありがとうございます☆
参考にしていただけて光栄です!
身の回りの大きな費用を見直すだけで
貯蓄額を大きく増やすことができるのでainoさんもぜひやってみてください!