LINEで簡単連絡可能◎ママ転職に選ばれています⇒転職サイトはこちら

【正直レビュー】助産師オススメ抱っこ紐キューズベリーZEROを1年間使用して。

当ページのリンクには広告が含まれています。

2021年春に娘を出産し早1年経ちました。

チャンネル登録者数35万人(2022年2月現在)の助産師YouTuberさんおすすめの

抱っこ紐「キューズベリーZERO」

を購入し、1年間使用してみたので感想をまとめました!

感想としては、

メリット以上にデメリットが多く、
あえてこの商品にこだわる必要はない

という印象です。

この記事を読んでわかること
  1. キューズベリーZEROの使用感(メリット・デメリット)
  2. 助産師YouTuberって?
  3. そもそも、キューズベリーってなに?

抱っこ紐は決して安い商品ではないので、
子供とママに合う「買って良かった〜」と思えるものを選んでほしいと思います。

  • 現在、抱っこ紐を探している
  • キューズベリーZEROの使用感について知りたい

このような人はぜひ、この先も読み進めていってください!

目次

キューズベリーZEROを使用した感想(メリット・デメリット)

キューズベリーZEROは…

使用可能月齢
0か月(3.2kg)首座り前から約12か月(11kg)

この期間フルで使用しました。

私の個人的な感想としては、

メリット以上にデメリットに感じる点が多く、
あえてこの商品にこだわる必要はないかなと言う感じです。

キューズベリーは助産師YouTuberさんの影響で知ったと言う方がほとんどだと思います。

影響力があり説明も上手なので「これ、めっちゃ良さそう!ほしい!」となってしまいがちですが、

「本当に自分には合うのか?」

メリットとデメリットを知った上で検討してみてください。

キューズベリーZEROのメリット

まずは、メリットから!

ZEROのメリット
  1. 軽く、デザインが可愛い
  2. 慣れれば装着・調整しやすい
  3. 寝かしつけに最適
  4. 丸洗できる

軽く、デザインが可愛い

抱っこ紐自体はコロンっとした丸いフォルムでとてもシンプルで可愛く、軽いです。

クッション性があり、赤ちゃんの頭を優しいクッションでホールドしてくれることもポイント!

抱っこ紐は全体的に暗い色が多いイメージがありますが、
ZEROはシンプルでパキッとした色なので、お洒落な抱っこ紐を使いたいと言う人におすすめです!

同じものを使っている人があまりいないため、人と被らないというのもポイントです!

慣れれば装着・調節しやすい

数回使用して慣れれば抱っこ紐の装着や装着後の長さの調整がしやすいです。

自分の体型に合わせて簡単に調節できるのでパパ・ママ、祖父母もみんなで共有できます。

簡単に着脱できるので短時間の散歩や買い物にgood!

寝かしつけに最適

新生児期から使用しているからなのか?
密着感があるからなのか?

ZEROに入れるとよく寝てくれます。

寝かしつけに抱っこ紐を使うことも多く、

寝た後もバックルを外すだけで抱っこ紐から下ろして寝かせられるので便利です。

散歩や買い物へ行く時に抱っこ紐へ入れるとよく寝てくれるので毎日の必需品です。

丸洗いできる

頭のクッション部分がよだれでベロベロになったり、
歯固めのようにカミカミすることが多いため、丸洗いできるのは嬉しいです。

何度か洗濯もしましたが、ヨレることもなく綺麗に使えています。

キューズベリーZEROのデメリット

次に、デメリットです。

ZEROのデメリット
  1. 手に入りにくく試着ができない
  2. 装脱着に慣れが必要(装着方法あり)
  3. 抱っこのみでおんぶができない
  4. 長時間の装着には向かない
  5. 月齢の小さな赤ちゃんは体勢がしんどそう
  6. 足の開きが狭いためM字になりにくい
  7. 抱っこ紐を保管しておく場所に困る

手に入りにくく試着ができない

これがいちばんのデメリットだと感じています。

  • 楽天市場でのみ購入可能
  • 売り切れがめちゃくちゃ早い
    (2022年2月現在では普通に買えます)
  • 試着ができないのでレビューを見て買うしかない

ほとんどの抱っこ紐は赤ちゃん本舗などで試着ができますが、
キューズベリーはネット販売のみのため試着ができません。

私が購入する際も試着ができないことを分かった上で、
レビューをたくさん見て購入しましたが、やはり店頭での試着は大事だなと考えさせられました。

レビューはコチラから見れます

装脱着に慣れが必要(装着方法あり)

慣れるまでは工程が多く大変です。

というのも、正しく付けないと、

  • 赤ちゃんが傾く・ズレる
  • 肩と腰が痛くなる
  • 腰ベルトと肩ベルトがひっくり返る

からです。

装着方法は、

STEP
あらかじめ抱っこ紐の留め具を止めておく

どこからかぶるのか、使い方がわからなくなってしまうので、あらかじめ留め具は止めておきましょう。

STEP
抱っこ紐をかぶって腰ベルトを止める

この時に、背後のクロス部分が歪んでいると赤ちゃんの重みが偏り、赤ちゃんの体勢も歪んでしまいます。
しっかりクロスしていることが重要です!

STEP
利き手側の留め具は外し、逆側の留め具は止まっていることを確認

抱っこ紐をかぶる前に止めているはずですが、
赤ちゃんを抱き入れるために利き手と逆側の留め具は止めてあるか確認します。
利き手側は両方外します。

STEP
赤ちゃんを利き手側から抱き入れる

利き手で頭を支え、利き手と逆の手を抱っこ紐足側からサポートして赤ちゃんを抱き入れます。

これがまじで、難しい!
公式サイトには片手で赤ちゃんを持ち上げるということがかいてありますが、
頭も腰もぐらぐらの赤ちゃんを片手で持つのは結構苦戦します・・

STEP
利き手の留め具を止める

赤ちゃんを抱き入れたら残りの留め具を止めます。

だっこのみでおんぶができない

ZEROは新生児から可能な抱っこ紐のため、おんぶができません。

散歩や買い物にはよいのですが、家事をするのには向きません。

料理はもちろん危ないし、掃除もできないので
家庭によってはもう一本おんぶができる抱っこ紐を買う必要があるかなと感じます。

12ヶ月まで使用できますが、
実用的に使えるのは4〜5ヶ月くらいまでの子用という感じです。

月齢がおおきくなるにつれ、「おんぶができないと不便だな〜」と感じます。

長時間の装着には向かない

短時間なら密着感があり、子供もよく寝てくれるため良いのですが、
長時間で歩く際には肩や腰への負担が大きいです。

特に1歳前の赤ちゃんを抱っこする際、
腰痛持ちや肩こりが酷い人にはおすすめできません。

私は毎日ZEROを使用し散歩をしていますが、
体重8500g超えの赤ちゃんを抱えながらの長時間(1時間以上)の散歩は重くてしんどいです…

月齢の小さな赤ちゃんは体勢がしんどそう

新生児の時はまだ小さいからか、赤ちゃんの頭がぐらぐらで怖かったです。
正直、新生児期の頭のホールド力はありません。

また、月齢が低いうちは歩いていると赤ちゃんがだんだん下がってくるので苦しくないか心配でした。

足の開きが狭いためM字になりにくい

赤ちゃんの足はM字がいいとされますが、
足の開きが狭く(?)M字をキープできていない感じがあります。

(※整形外科医や産婦人科医推奨の抱っこ紐とのことなので大丈夫だとは思いますが…)

赤ちゃんの月齢が上がってくるにつれ大きくなってくるので
歩いていると自分の太ももに赤ちゃんの足がばんばん当たってくるのがとても気になります。

歩きづらく、赤ちゃんも足の形が大丈夫か気になるので抱っこ紐の上から抱っこすることが多いです。
(両手開かないので抱っこ紐の意味がない・・)

抱っこ紐を保管しておく場所に困る

めちゃくちゃかさばるんてす。

抱っこ紐に引っ掛けるところがないので家での保管にも困るし、
ベビーカーに乗せる際もかさばるので荷物になります。

ハンガーにかける、フックにかける、にしろ引っ掛けるところがついていないので
我が家では押し入れにポイって乱雑にしまっています。

助産師YouTuberって誰?何をしてる人?

先ほどから出てくる助産師YouTuberって誰なの?

と言う人もいるでしょう。

YouTubeはこちら。

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

もともと大阪で助産院を開業されていましたが、2020年に沖縄へ引っ越し、今は沖縄で助産院を開業されています。

12人産んだ助産師HISAKOさんを知ったきっかけ

2020年に妊娠した際、初めての出産で、
何もかもが不安だらけの時に

「がんばらんでええ、テキトーでええ!」

という言葉に励まされたのがきっかけです。

12人産んだ助産師YouTuberと言うだけあって

子育てに関しても
妊娠出産における医学的なことについても

アドバイスに信頼性があり、

「妊活」「妊娠」「出産」「子育て」「教育」…

どの項目をとってもタメになる情報が満載なんですよね。

大阪の方なので、話し方も親近感が持てて距離感が近く感じれるのが
個人的に視聴者として嬉しいポイントでもあります!

出産前から出産後の現在も毎日ようにYouTubeを見ています。
いつのまにか日課のようになっていて、かれこれ1年半ほど見続けています(笑)

どんなことを発信しているの?

  • 12人子供を育てているママだからこそ伝えられる、子育て論や子育て術
  • 助産師としての医学的な視点から妊娠出産のメカニズムや疾患について
  • 様々なママさんからの相談内容をわかりやすく解説し解決へのヒントを伝える

など、ママが知りたい情報が日々配信されます。

めちゃくちゃためになる項目ばかりです。

これから悩むであろう悩みを先取りして学べているということもあって、
初めての出産育児でも大きな悩みもなく、自分の精神面も安定しているように感じています。

なかなか人に聞けないことも話してくれているので
ママさんはもちろん、妊活中の方やいずれ子供が欲しいと思っている人にもおすすめのyoutubeです。

ちなみに・・こんな動画があります!
  • 妊娠前期
    赤ちゃんができるまでの体の構造や生み分けについて、夫婦に関して
  • 妊娠中期
    つわりやマイナートラブルについて
  • 妊娠後期
    出産や分娩について、赤ちゃんを迎えるための準備について
  • 出産後
    月齢に応じた赤ちゃんの特性や特徴について、ママの心について

キューズベリーって何?

キューズベリーは日本製の抱っこ紐専門店です。

助産師HISAKOさんのパートナーの息子さんが経営されているのだとか!

全部大阪の本社で手縫いで一本一本丁寧に仕上げられているため、
いちにちにできる本数がかぎられているとのこと。

キューズベリーはどこで買える?

キューズベリーの抱っこ紐は
楽天市場のみで取り扱いがあります。

0歳(3.2kg)から12ヶ月(11kg)まで使用できる

首座り(4ヶ月)から36ヶ月まで使える

キッズ・ベビー・マタニティ部門でランキング1位を獲得しています。

常時販売があるわけではなく、予約販売のため販売時間と同時に予約が殺到!

ものの数分数秒で売り切れるという人気ぶりです。(2022年2月現在、普通に購入可能でした)

わたしもこの激戦に参加し、ゲットしました!

楽天市場での購入方法(ゲットするコツ)

私が楽天市場で購入できた方法についてお伝えします!

ポイントはこの3点

  1. お気に入り登録をしておく
  2. 予約時間前に楽天市場でシュミレーションしておく
  3. 時間と同時にログインし、購入ボタンを押す

とにかく速さが大事です。

たとえば、楽天市場のアプリだとパスワードの入力が必要であったり、
カラーの選択、諸注意の欄にチェックを入れなければならなかったりする必要があります。

購入までに入力すべきモノにどう言う項目があるのか
あらかじめシュミレーションしておけば時間と同時にノールックでほんの数秒で注文できます。

楽天市場で予約商品を購入する際はぜひ、試してみてください!

ママと赤ちゃんにあった抱っこ紐を選ぼう!

キューズベリーZEROを1年間しようしてみた感想を辛口レビューしてみました。

私の感想としては、

メリット以上にデメリットが多く、
あえてこの商品にこだわる必要はない

という感じです。

しかし、辛口レビューをしたわたしですが、
子供が生まれてから抱っこ紐はこのZERO一本で育児をしています。

使い勝手の感じ方は人それぞれなので、
私のレビューがが今から購入を考えている方の参考になればと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています!
クリックして応援していただけると励みになります★

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

かなえるNavi - 20代で1,000万円貯めた看護師ママのブログ- - にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次